・園のお昼寝がそろそろ終わる。。 やったー。。。 年中ってもういらんやろ。。 夜10時になっても全然寝ないから困る。。 ・子がゆで卵食べられるようになってた。 前はいらない!だったけど、今はぐでたま〜♡と言って塩かけて食べるしラーメンのくんたまも奪…
・いつのまにか自転車こげるようになったー。 漕ぎ出しはまだ練習中 へんしんバイクを2歳で買って、 1年ぐらいストライダーでたまに乗る →急にペダルつけたいと言い出す →背中支えながらでちょっと乗れたけどペダルが邪魔で放置気味に →1年ぐらいたまに乗る …
仕事始めだー。 年末年始、子供が居ると休みじゃない。。 毎日何やろうか考え外へ行き。。。 あー疲れた。 今日はゆっくり仕事しよ(?) 今年の目標 ・子供に余裕を持って過ごす 疲れてくるとイライラしやすいので、楽しく過ごせるようにしたい ・子の就学準備…
年末ですね。 2020年もそろそろ終わり。 今年は年明けからのコロナで大変な年でした。 登園自粛、遊びにいくのも自粛自粛。 来年は自由に出歩けるようになれるといいですね。 ブログ記事は夏頃から書き溜めてて更新が滞ってる状態。 年明けには解消したい。 …
・1日外で遊び倒したむすこ、帰りの車内で「ママ、明日も遊ぼうね、どこ行こうか?朝からね〜」(´・ω・`) 詳しく聴取したところ、公園で砂場遊びしたいそうです(´・ω・`) 溶ける 外で遊ばせまくってたら焦げてきたなあ。。。 ・キラメイジャーの録画見てる。…
・ぐぅおおおお (一晩に二度水溜まりが。。。。。 ・大阪のうがい薬騒動 夫は疑似科学系を信じがちなのでうがい薬ほしいって言ったらお前はハンター試験落第だって言ったろうと待ってたんだけど、今日聞かれた言葉が「なんでうがい薬がいいって言ったの?」…
・コロナ感染者が1日あたりで1000人越えへ。 繁華街に休業要請。 うーん感染拡大状況次第では今週末あたりに8月末あたりまで緊急事態宣言でかねないよね。。。 ・この前水遊び用の水着入れ忘れて、子に入ってなかった!って言われ。 さらに翌朝は子が水着を大…
・夏頃。 じわじわコロナがふえてきた。 おっパブでクラスター発生、笑いが止まらないよね。 そりゃかかるだろと。 面白すぎる ・コロナ影響で夫が在宅勤務をちょいちょいするようになり、在宅時はお迎え行くのでちょっと楽になったw 朝ゆっくり起きてるの…
2人目不妊で受診はじめました。 以前、タイミング指導+薬もやったけど実らずで。 自己でLH測定→タイミングとってたけどダメ。 最後の悪あがきで受診することにしました。 別CL(託児無し)で予約、2ヶ月待ちしていた途中、夫の勤務状況変化で託児無しは通えな…
・夏!虫取りの季節! セミのおしっこ引っ掛けられながら虫取り&抜け殻集めしてきた。 虫取り網じゃないとセミは厳しい。。 子のキャップだと被せても逃げられる。。 ・おねしょズボン、ガサガサして暑いから履いてくれず。 夜のオム外しはノーガード戦法にな…
・短冊かきたいと言うので、なりたいものを書かせてみたら、何も見ずに「うどん」って書いてた。 ひらがな書けてるすごいー。 んの山が多めで可愛らしい。。 しかしうどんか。。 結局、休日に薄力粉をこねて踏んでうどんを作りました。 練ったり踏むのは楽し…
・DA PUMPを聞かせすぎたため、子が自然にUSA、桜、PARTYを歌うようになって夫が苦笑いしてる。 次はイフやラプソディーインブルーあたりをだな。 ・虫かごにバッタやカタツムリを捕まえて帰ってきて、部屋の中に設置。 たまにバッタを出して遊んでてゾワゾ…
・夜中、息子が夫の足の間に入り込み、乗り心地わるい車だなあ。。。と寝言でボヤいたの最高だった そこで水たまり作成して最高のコンボが決まってた。 夜中なのにめちゃくちゃ笑った。 ・私のペディキュアを見たむすこ、ぼくもやりたい、ペンで書くと言って…
・夫にこれ父の日でちょうだいって言われたけど、君は私の父じゃないし母の日に何ももらってないからあげる義理ないよね〜で撃ち落としました ・夜おむ外し頑張ってみっかー?とパンツで寝かせてみたら深夜にアウトだった。 がんばってこ〜 ・年中男児がスカ…
・夏の昼寝開始で夜の寝付かしが死にそうです。ぐううう ・朝起きたら子がパンツで、昨日はオムじゃなかった??と聞いたらパンツで寝たらしい。 えっすごい。。 でもあれ、寝室にオム持っていったんだけどどこにもない。。 どこだ。。 ゴミ箱にもないし。。。…
・ついに園再開。 久々過ぎて忘れ物しまくった、私が。。! 子はママがいないからねむくなっちゃったんだよね。。って言っててきゃわ。。 最初は久々の園にワクワクだったけど、2,3日すると家のほうがいいなぁーと。 うーん頑張れー 夫は今回の在宅&育児で保…
・登園自粛中 6月には開園すると思うんだけど、1ヶ月ちょい家にこもった後に保育園行ったら、久々で体力落ちてるのもあいまって風邪ひいてきそう。。 コロナで受診もしにくいからかかってほしくないね。。 あと、コロナが無ければ園の遠足だったんだよなーー…
・GWあけーーー 登園自粛継続中。 仕事は週半分以下しか出勤できずでつらーい。 緊急事態宣言が解除されたけど、5月末までは園の自粛要請継続かなーつらたん ずーっと自宅保育で口調が私と夫のコピーになってきてる。。。 ・オンライン会議に乱入するとおや…
・GWだー。 どこにもいけない、いきづらい。 近所の公園くらい。 ふぁーーー 部屋掃除頑張るしかない。。 ・おこもり生活でたこ焼き器が売れてるって聞いて半信半疑だったけど、スーパーでたこ焼き粉売り切れてるの見てマジだわ。。。 天玉やタコもあんま無…
・おこもりつらい。。 感染者数は100いったりきったり。 GWだけど旅行帰省いっちゃだめーってしんどい〜 スウェーデンのノーガード戦法が有名に。 専門家も居て対策は取ってるけど、封鎖とかまでしないって感じっぽい。 ベトナムは徐々に再開のきざし。 こっ…
・ついに園の利用自粛願いへ 近隣でも感染者が出たんだけど、ローカルでどこで働いてて〜とか噂が回ってきて怖い。 感染症より人間怖いね。。 うーん仕事したいのに自粛で家に居ないといけないのくっそストレス。 夫は在宅勤務できていいなあ。 進むもんね。…
・在宅勤務しつつ子はなるべくお休み 夫担当日は会議多いからそのときはDVD漬け。 構ってほしくてなくときもあるらしい。 せつねえ。 私のときはベネッセのオンライン幼稚園をよく見てた。 玉落としで着想を得たらしく、流しでバケツに水貯めて家にある丸い…
・まだ継続自粛中だけど、今週は2,3日登園。 なお忘れ物した\(^o^)/ こまごましたタオル忘れちゃうう。 子は、初日は楽しかった→行きたくないへ。 そりゃ家で好き勝手してるほうが楽しいよね。 ・むすこは豆腐と鰹節が好きで、冷奴には鰹節と醤油かけてほ…
・感染者数増えてきた頃。 非常事態宣言でそうな頃。 夫は在宅増やして子を家で見ると。 夫はコロナ怖い、子供が罹ったら嫌だよぉぉと恐れ、できる日は在宅しながら子を家で見ると言って実行してる。 毎日は無理だけど。 すげえ。。 私は在宅勤務無理職種な…
・コロナで進級式や入園式は無し。。 まじかー。 まあ書類欲しいだけだしなー。 この頃はまだ登園してた。 幼稚園や学校は休みなのに、保育園はいいのかなーと思いつつ、出勤できなくなるから有り難い。 新コロ、何年かしてみんな免疫獲得したらRSみたいに小…
・夫のいびきで子がなかなか再入眠できず、パパ。。。と訴えるような声を出したのを見てパパの鼻をつまみました。 ・コロナ感染爆発に怯える。 ヨーロッパでの感染死者発生が爆発しており怖い。 アメリカでも増え始めた。 乾物を少し買い足しておく。 和牛券…
・週末は引きこもり。 リングフィットアドベンチャーがほしかったけど、入手できないのでwii fitをしています。。。 人気+コロナで工場の稼働ができずだそうで、品薄続いてる〜 コロナはこの頃欧州で拡大、日本はちょっとお疲れ気味。 3月頭からの休校、自…
・この頃、イタリアで感染爆発。 死者の数も爆発的に増加。。 職場でも外部の立ち入り制限が。 キャンセルも結構出るように。 じわじわきてる。 ・毎朝、子が布団から抱っこでリビングに連れて行って欲しいとねだるんですけど、かわいいですね。 かわいい。 …
・私がご飯作るの面倒だな〜マックいこっかー☆というのをラーニングしたむすこ、ご飯作るの面倒くさいよね、今日はやきにくにしようか?って提案してきた。 できる。。。 ・デマでトイレットペーパー、おむつ、生理用品等々が品薄に。。 平素からストック癖が…
年少途中からおやつで釣って毎日10分お勉強をしてます。 何故ならしまじろうのワークを親がサボって山ほど貯まっていたから。。 子はおやつ食べたさで毎日お勉強したがるので続いてる。 執念すら感じる。 年少は某しまじろう。 年末には溜めたワークの山が無…