おむつbigジプシー
ビッグサイズのおむつをいくつかさまよってるのでメモ書き。
(5/1追記と修正あり)
子は90cm14kgのお腹ぽっこりボーイ。
ビッグサイズのパンツで安めのを買ってます。
1.パンパース
12-22kg対応
買ってる中で一番体重範囲が広い。
そのせいか、購入した中で最も容量が多そうだと感じる。
就寝時は比較的漏れにくくて良い。たまにドバっとでるときがあるみたいで漏れることもある。
昼間は尿が溜まってくると物凄く垂れさがっているのがわかる。
不格好だよねえ。。とジプシーするきっかけに。
こまめに替えればいいとは思うのだけど、遊びに夢中になってしまうと、なかなかおむつ替えさせてくれないんだよね。。
購入はトイザらスでクーポン使ってなるべく安めに。
2.グーン
12-20kg対応
肌触りが良くて私がわりとすき。
尿が溜まってきても比較的垂れ下がらない
ポイント貯めてる。
購入はドラッグストアで。
追記。
トイザらスのセールでまとめて買うとわりかし安い。
3.Genki
写真撮り忘れ。
12-17kg対応。
アンパンマンパッケージで子どもが食いつき、ドラッグストアで購入。
履かせるときにアンパンマンだよ~で釣りやすいメリットがある。
グーンよりおやすめ。
(訂正:パンパースも書いてましたが、パンパースのほうが安い場合もあります。すみません。)
昼間はちょうどいいかも。垂れ下がらない。
夜は不安。就寝早々に漏れた。
追記。
トイザらスのセールではまとめ買いでパンパやグーンのほうが安くなる場合もあり。
それならグーンでいいかなあ。
4.TOPVALU
12-17kg対応。
イオンで購入。数は少なめだが安い。
昼間は垂れ下がらなくて良い。
しかし使用2日目ぐらいでおしりが赤くなってしまった。
遊びに夢中でしばらく変えれなかった事が続いたのと暖かくなったので蒸れちゃったかな。
子も痒そうにしてたので、ワセリン塗って別のおむつにしたら翌日には治りました。
5.ウルトラプラス(追記)
トイザらスで買える。なかなかにお安い。
12ー20kg対応。
さわり心地はゴワゴワしている。
トップバリュ同様、就寝含め丸一日つけるとお尻が赤くなる。
日中のみでこまめに変えれば大丈夫なので、長時間だと蒸れやすいのかな。
長時間つけていると尿の臭いが顕著にしたりとお値段なりの性能。
こまめに変えれるならいいかなあ。
まとめ
今のところは蒸れやすさ漏れやすさとコスト考えると夜はパンパース、昼はgennkiかなあ。
パンパースでも漏れが頻繁になったらオヤスミマンとかのがいいのかな。
ウルトラプラスとかも試してみたいので、買ってみたら追記するかも。
追記。
トイザらスのセールで買うとGenkiよりグーンが安かったため、昼はグーンにしました。
セールまとめ買いだとムーニーやメリーズも結構安くなるみたいですが、グーンのポイント集め中なので他はまあいいか。