年少18週目 歯医者デビュー
・子を起こすとき、
マダネタイノー
イッパイネテオオキクナルノー!
と主張されて思わず笑ってしまった。
その後はご飯食べて大きくなろうよと言って起こしたw
・夫がお願いマッスルを筋トレしながら聞いてるため、息子がシアガッテルヨーシアガッテルヨー!って言ってるのじわじわくる
・先日初めて歯医者を検診とフッ素塗布目的で受診。
小児歯科のお医者さんが、「最初が肝心ですから、今日は無理にはせずに出来るところまで進めてみましょうね、まずは座れるかな〜」で始まり。
医師さんと技師さんで子を褒めちぎりながら段階踏んで怖がらないようにして進行していただきまして、着色汚れの研磨、フッ素塗布、レントゲンまで撮れた。
終始褒められた息子は場と人みしりしつつ戸惑いながらもそんなに褒められるならウフーみたいな感じで大人しく終了。
まじかよ。
さすがに歯の研磨機みたいなのは無理だと思ってたしレントゲンまでできるとは。。
椅子座って固定台に口当てて個室に1人でじっとしてたよ。。すげえ。
めっちゃ丁寧にやってくださってありがたや。。こんなに丁寧にして頂いていいんだろうかぐらい。
通うわ。。
検診代が小児で無料だけどあの丁寧さにお支払いしたい。。
歯医者で思ったけど、昔より格段に子供に優しい世界になってきてるなって。。
甘やかしの優しさじゃなくて、子供の状態に合わせて何やるよって言って段階踏む優しさ。
子供は説明してもわかんねーから規定の処置しとくぜ感ない。
いいなあ。
・子が、ボクオシゴトイッテー、オカネカセイデクルノーと話してた。
夫が誰が教えたの!?ってびっくりしてたけど、これ子が園に入ってから登園嫌がったときに私が言ってるやつだな。。。
パパママがお仕事行ってお金稼いでくるからご飯やおやつやおもちゃが買えるんだよーって言ってたわ。
覚えてるんだなあ。