年少48週目 お名前を自ら書く
・この頃、イタリアで感染爆発。
死者の数も爆発的に増加。。
職場でも外部の立ち入り制限が。
キャンセルも結構出るように。
じわじわきてる。
・毎朝、子が布団から抱っこでリビングに連れて行って欲しいとねだるんですけど、かわいいですね。
かわいい。
・新しい園グッズが届いて喜びの息子、油性マジックで自分のお名前書いた。。。!
がっつり。。!
しかも消えにくいお名前ペン。。
自らお名前を書くのは素晴らしいし褒めたんだけど、、、
ぐにょーんとした字がドーンと。。
心の瞳で見れば読めなくはない。。。
ぐぬぁーー
・水いぼが再増殖してきた。
取りにいかないとな。。
既に「怖いからやだ」と言われててやばたにえんの雰囲気。。。
・明け方、ままおしりふいて。。。と起こされ、漏れたかと光の速さで覚醒&処理。
起こされたのが速かったらしく、シーツは無事。
パジャマに少し染み出しつつあったぐらい。
ふぅーーねむい
・愚痴だよ!
朝は夫に子の着換えをお願いしてるんだけど、いつも夫はギリギリまで寝てて出る時間直前で着換え終わる。
今日はいつもより遅く起き、出る時間頃に着換え始めたためもう夫に送りを託した。
いつもあと2分ぐらい後に出るじゃん!って言ってたけどそれだとこっちもかなりギリだから!
我々が出た後自分の準備ゆっくりしてから出てるんだろーから送る時間捻出ぐらいできるでしょ。
復帰後からもっとはやく起きて着替えさせて出る時間までに着替えてなきゃ送っていってねってずっっっと言ってきたけど今日は実行できた!
待ってたり私が着替えさせたりしててモヤモヤしてたけどスッキリ!
・大学の同期、男性はちらほらとかなり昇進してるのを聞くようになった。
一線級だと昇進はやいな〜。
同期女性だともう仕事辞めてたり子どもがいくつ〜とか家庭メインの話になるので男女差をかんじる
現代日本だと仕方ないのかな。
私もキャリアバリバリではないので何とも言えないけど。。
・アイアイエー終わった。。
キルケーーーー!
もともと90にして愛でていたんですけど100にしたいですね。。
オデュッセウスさん、王道主人公ムーブが超楽しいので欲しい。。