年少49週目 コロ疲れ
・週末は引きこもり。
リングフィットアドベンチャーがほしかったけど、入手できないのでwii fitをしています。。。
人気+コロナで工場の稼働ができずだそうで、品薄続いてる〜
コロナはこの頃欧州で拡大、日本はちょっとお疲れ気味。
3月頭からの休校、自粛要請で疲れてもういいんじゃないというところに3連休でゆるみ。。
オリンピックが延期決定で東京都はガッツリ言及し始めたけど、愛知大阪とかの大きめ都市はどうするんだろー
言うなら言って!というか言わないと東京以外も増える可能性あるでしょー?という雰囲気だけど。。。
・起きるときは布団から抱っこしてほしい息子、ある日抱っこしたら良いにおーい♡と非常に嬉しそうで可愛らしかったんですけど、抱っこしに行く前にベーコン焼き始めてたなそういえば。。
・Twitterで#幼児相談室というタグが流行ったころ。
Q.なぜパンツを履きトイレへ行く習慣をつけねばならないのですか?おむつのほうが楽だと思うのですが。(3歳男児)
A.ご指摘もごもっともですが、おむつはお尻かぶれやコスト等のデメリットがございます。パンツ移行へのお客様のご協力をお願いいたします。(30代女性)
Q.気持ちよく寝ていたら腰回りが急に冷たくなりました。不快です。なんとかしてください。(4歳男性)
A.それは就寝時のおむつからの横モレです。女性スタッフが着替え及びシーツ交換を至急対処しております。お客様は男性スタッフの布団でお休みください。(30代女性)
こんなのを投稿して遊んでました。
オム漏れがさ。。。つらくて。。。
・園で昼寝が無くなったんですけど、休日昼寝なしだと夕方にはねむねむ、晩飯食べながら眠るが、寝室運搬するともっと食べたい遊びたいとぐずり目覚めるという良くないパターンなのでどう対処していこうかな。。
帰宅後ご飯の準備しかけつつシャワー→飯食べさせつつ眠らせるかな。。
昼寝無くなって初日は20時には電池切れしたけど、以降は割と起きてられるように。。
サイヤ人め。。
車載せるとすぐ寝たりするけど。
昼寝無し開始3日、21時過ぎても起きてられるように。
でも眠くて微妙に機嫌悪い。
ワークもおやつ食べたいだけでおざなりにやる。
ねつかしにかかる時間は前より早いけど、生活リズムはあまり変わらない
・さけるチーズが好きなんですけど、ノンアル晩酌の際に子どもにあげてたら子の好物にランクイン。ちゃんと割いて食べてる。。。
・水いぼがまた出てきたので皮膚科へ。
流石に前回を覚えており、行こうねというと嫌だと言う。
説得して行ったら今回は数が少なくすぐ終わり、余裕があった。
終わったらご褒美にいつもは買わないおやつを買って帰宅。
子も痛いだろうけど、混む皮膚科へ乗り気じゃない子連れてくの疲れる〜
・ネットの話題。
AIさくらちゃんのセクハラ応答が話題に。
セクハラモラハラ質問投げかけられたら滅亡迅雷.netに接続して質問者を追撃してほしい
ワニくん全く見てなかったんだけど、終わって1時間後に商売に全力振りしてて草。
人間の強欲さすごい
アマビエ、お魚さんみたいな怪物の絵を、治まるまで言われてないのにみんな絵をあげててよくわからないブームになってて草。
みんな収束してほしいという願いをこめてるんだよね。
伝承とは時代や世相によってこうして歪みや後付けが行われるんだなあ。
こういう動きを見ると、神々は〇〇地方に伝わった際に土着の神と同一視され、後に〇〇という役割も持つように〜みたいな記述に対して、そんな後付もりもりあるかいなと思ってたのが、なるほどそうですねとしかいいようが無くなるね。