・エレベーター内で子と一緒にキラメイジャーOPの口上を言い合って、私のターンのときに扉が開いて隣人の方が扉前にいました。
素敵な朝でしたね。。。
・むすこにえほん作ってと言われ、無地の手帳にキラメイジャー関連いろいろ書いたんです。
喜んでくれて、外にも持ってくんですね。
私の書いたロボやキラメイレッドをお外で広げられるの、止める根拠が無いので止められなくてうおおおお
、子が、今日の晩御飯はなににしようか〜?そうだなあ、カリカリのサラダと、ふりかけごはんはどう〜?いい考えでしょ?って献立提案してきたので晩御飯決定しました。
いい考えでしょ?はアマプラのスティンキーとダーティで覚えた言い回しで、かわいい。
・ワークをやるとおやつが貰えるので子は毎日ワークやる!と言って励んでるんだけど、徐々にワークも難しくなっていくのでスモールステップの成功体験を積ませていくといろいろできるようになるというのを目の当たりにしてるなって感覚
・家に本がたくさんあるかとか読み聞かせうんぬんは子が本を読むかに影響するかは、多少影響するんじゃないかなー。
年齢に合ってて読みすすめる事ができる面白い本を供給されるといいよね。。
・園グッズを一部失くしてしまった。見つからない〜。
道にでも落としてきたのかな〜
こういうのって後から見つかったりするんだよね。アウターゾーンの小人思い出すわって言ったら、夫があの怖いやつね。。って言ってて草
週明けも見つからなかったら購入かなあ。。。
・リングフィット購入権当たった〜。
夫と交代でやってるけど、筋肉痛やばい。
あつ森は既に虚無あじわいがでてきてる。。
子と一緒にやるのはちょうどいいのだけど。