年中 28週 運動会
・服着てればいいと思っているため、靴下の左右が違っても靴が左右逆でもそのままにしがち。
そして先生に指摘される。。。
・運動会、むすこは運動あんまし得意じゃないっぽくて、そして自分もそれがわかってて、いいとこ見せたかったけどいまいちだったので恥ずかしいと思ってるのが伝わってせつない。
私も運動苦手だったからなあ、わかるよ。
でも午前運動会、午後は公園で夕方まで遊び倒すとか体力どうなってるの。。。
母はもうむりでござる
・子のリクエストの布で園グッズ作ってる。
コップ袋ぐらいなら適当に作れるようになってるーウェーイ
・ウルトラマンZ、14話から見始めたよ〜
1話は配信動画で視聴。
ウルトラマンZの主題歌熱くて良いですね。。。
ウルトラマンはフォルムがかっこいいよね。。
でも見分けがつかない。
幼児期にA見た事あるんだけど、Aがどれだかもわからん。
1話視聴、怪獣が出現する世界で防衛部署がいくらミスったとはいえ予算削減するって正気の沙汰じゃなくない?
ウルトラマンZとハルキくん、駆け出しドジっ子脳筋隊員同士で仲がいいwww
セブンガー、キングジョーの存在はいいよね。。
昔の特撮で地球人の防衛部署って、戦闘機でピチピチ打って怪獣に撃墜されて前座みたいなもんだったんだけど、力不足ながらも怪獣撃退したりするし、ロボならロボなりの戦いするしで最高。
14話、ハルキくんがお父さんの言葉で再び前を向くの胸熱ですね。。
前の話はざっくりしか見てないので詳細わからんのだけど、ウルトラマンは前を向かせられなかったんかな。。
戦闘民族の駆け出し脳筋ぽいからそのへん悩むタイプじゃないっぽいけど。。
ウルトラマンZ、昔から怪獣の驚異がそこそこあったっぽいんだけど、それだと文明の発達や歴史が大分変わるんじゃねえかなって。。。
子がソフビ人形をほしがるようになった。電車、車から興味がうつってきたのかな〜
私がウルトラマンZ見てご唱和ください!ってキャッキャしてるのが一番影響大きそうだけど